今日の給食 給食室から

7/1 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、豆腐と油揚げのみそ汁、豚肉のごま照り焼きソースがけ、ひじきツナ炒めです。

今日は今年度の給食のテーマである「噛む力」の献立になっています。

ひじきツナ炒めは歯や骨を強くするカルシウムが豊富です。ツナが入ることで、ひじきが苦手でも食べやすくしています。

ひじきはこのように、水で戻してから使っています。量が多いので、真っ黒です。。

こまつなも下茹でしてから使います。

 

みそ汁の油揚げは、意外とよく噛む食材です。

今日は陸上部が大会でした。学校にいる生徒でたくさん食べてくれましたが、それでも残ってしまいました・・・。

給食委員が行っている献立黒板の仕事もだいぶ慣れ、てきぱきと作業をしてくています!!

献立表はこの献立黒板の左側にあるので、欲しい方はこちらから持って行ってくださいね💨

-今日の給食, 給食室から

関連記事

9/11 今日の給食

今日の給食は、 ごはん、牛乳、とん汁、いろどりたまご焼き、きんぴられんこん です。 まだまだ暑さが厳しい日が続いています。給食室は37℃まで気温が上がりました💦 とん汁はだしをとり、豚 …

6/12 今日の給食

今日の給食は、 塩ラーメン、牛乳、春巻、メロンです。 今日はメロンが登場しました🍈今が旬のメロン、甘くてジューシーでした! ただ、メロンは苦手な生徒も多くいました。春巻は相変わらず人気 …

5/9 今日の給食

今日の給食は、 たんたんめん、牛乳、ぎょうざ、ミニトマト です。 ミニトマトは調理員さんが一つ一つ傷みやキズがないかを目視でチェックをして、ヘタもとり、しっかりと洗っていきます。 たんたんめんに入れる …

12/1 今日の給食

 今日の給食は、  ごはん、牛乳、ごまみそ汁、和風おろしハンバーグ、こんにゃくの炒め煮 です。  和風おろしハンバーグは、少し濃い目の味付けで、ごはんのすすむ一品でした!子どもたちもおかわりじゃんけん …

【2020.12.17】今日の給食

たんたんめん 牛乳 春巻 アーモンドフィッシュ