今日の給食 給食室から

7/1 今日の給食

今日の給食は、

ごはん、牛乳、豆腐と油揚げのみそ汁、豚肉のごま照り焼きソースがけ、ひじきツナ炒めです。

今日は今年度の給食のテーマである「噛む力」の献立になっています。

ひじきツナ炒めは歯や骨を強くするカルシウムが豊富です。ツナが入ることで、ひじきが苦手でも食べやすくしています。

ひじきはこのように、水で戻してから使っています。量が多いので、真っ黒です。。

こまつなも下茹でしてから使います。

 

みそ汁の油揚げは、意外とよく噛む食材です。

今日は陸上部が大会でした。学校にいる生徒でたくさん食べてくれましたが、それでも残ってしまいました・・・。

給食委員が行っている献立黒板の仕事もだいぶ慣れ、てきぱきと作業をしてくています!!

献立表はこの献立黒板の左側にあるので、欲しい方はこちらから持って行ってくださいね💨

-今日の給食, 給食室から

関連記事

【2020.12.8】今日の給食

ドライカレーホワイトソースがけ 牛乳 オムレツ ほうれんそうとコーンのソテー 米粉のいちごスティックケーキ 

6/30 今日の給食

今日の給食は、 ツイストパン、牛乳、キャベツとウインナーのスープ、豆とかぼちゃのコロッケ、花野菜サラダです。 豆とかぼちゃのコロッケは新献立でした。豆は、金時豆、大手亡、黒豆、大豆の4種類が入っていま …

7/16 今日の給食

今日の給食は、 ビビンパ、牛乳、わかめと豆腐のスープ、しゅうまい、シューアイス(夢オレンジゼリー)です。 今日は1学期最後の給食でした。 約1200個のしゅうまいを蒸すと給食室は一気に温度が上がります …

3/1 今日の給食

 今日の給食は、   鶏ごぼうごはん、牛乳、けんちん汁、さばの塩こうじ焼き、ひなあられ です。  3月3日(日)はひなまつりです。今日はそれにちなんで「ひなあられ」が登場しました。  

12/20 今日の給食

今日の給食は、 キャロットピラフ、牛乳、オニオンスープ、クリスピーチキン、ブロッコリーと根菜のサラダ、米粉のクリスマスケーキです。 今日は2学期最後の給食でした。クリスピーチキンのいい香りが漂い、給食 …